
プラセンタクレアは、肝臓の元気さを大切に考える薬剤師が監修した、ペット用の健康維持サプリメントです。
豚プラセンタ+亜鉛含有酵母+カキ肉エキスを配合します。
とくにメイン成分であるプラセンタには、安全豚とも呼ばれるSPF豚のプラセンタを使い、その使用率を100%に高めています。
肝臓の元気さを考えた健康管理のプラセンタクレア
プラセンタクレアには次のような特徴があります。
- 成分を凝縮した粒タイプ
- ひと粒ずつの個別パック(PTP包装)
- シクロデキストリン不使用
- 薬剤師監修による3つの成分配合
- 動物病院も採用
- GMP認証工場での製造
- 肝臓の薬と併用可能(吸着作用のある薬やサプリメントとは時間をあけてください)
すべての犬猫にお役立ちできると申し上げることができず申し訳なく思いますが、お試しいただく価値のある製品だと考えております。
肝臓の心配時の健康サポート
プラセンタクレア20粒入 / 40粒
成分配合を薬剤師が監修
獣医師たちから、動物の肝臓病を学んできた薬剤師が成分配合を監修。
「質」にこだわったペット用サプリメントです。
使用するプラセンタにおいては、安全豚と呼ばれるSPF豚プラセンタの使用率を100%に高め
さらなる相乗的なサポート力を考え、肝臓の健康サポート成分としてカキ肉エキス、亜鉛含有酵母を配合しています。
一粒ずつ個別パックにすることで、保存料の使用割合を減らしつつデリケートな品質を守ります。
個別パックは管理しやすく、外出時などにも便利です。
使っていただいている獣医師の先生方によるチェックと、リピーター様から「おかげさまで元気!」と笑顔の声を頂きならが、安心してお届けしているオリジナル製品です。
まずは20日間与えてみて、ご愛犬ご愛猫の健康度や元気さを見ていただければと思います。
選ばれる理由
成分の特徴
大切な肝臓の健康をサポート
3つの成分による相乗的メリット
成分1 プラセンタ(SPF100%)
プラセンタは、肝臓の元気さを考えて配合したプラセンタクレアのメイン成分です。
その品質の良し悪しは、治療中であっても、元気なときであっても、とくにこだわるべき部分だと考えております。
プラセンタクレアには、国産豚のなかでも特に品質の良いとされるSPF豚由来のプラセンタを使用しています。(使用割合100%)
(1粒あたり100mg配合)
成分2 亜鉛含有酵母(亜鉛10%含有)
肝臓の正常な働きに必要な亜鉛ミネラルを含み、プラセンタの働きをサポートします。
亜鉛が不足気味の犬猫の健康成分でもあります。
亜鉛は肝臓だけでなく、さまざまな健康維持に役立っているミネラルです。
不足してしまうと、味覚異常や嗅覚の異常が起こってしまうことがあり、その結果として食欲低下になってしまうことも考えられます。
皮膚や体毛の健康、免疫力の健康にも影響があるとされていますので、日々の食事にも気をつけてあげましょう。
普段から亜鉛を意識しておくことが健康や美味しく食べることに役立ってくれるかもしれません。(1粒あたり52mg配合)
成分3 カキ肉エキス
肝臓の健康維持に役立つ栄養成分を含みます。
牡蠣はタウリンなどを含み、「海のミルク」と言われるほど栄養価の高い天然食材として知られています。
カキ肉エキスは、プラセンタクレアの良さを引き出す、欠かすことのできない成分として配合しています。(1粒あたり55mg配合)
プラセンタクレアの粒
プラセンタクレアは粒タイプです。小さな粒に肝臓サポート成分をしっかりと配合いたしました。
量よりも質を大切に考えるご愛犬ご愛猫におすすめいたします。
また粒タイプであることには、次のようなメリットがあります。
- コーティング剤などを控えやすく、有用成分の割合を高めやすい。
- ゴクリと飲ませることが容易い。(そのまま食べてくれるペットもおります。)
- 管理しやすい、持ち運びやすい。

粒には割線を入れておりますので、量の調節をお考えのときにお役立てください。
品質を守るための個別パック
デリケートな天然由来成分を守るために、一粒ずつの個別パックを採用しています。
保存剤やコーティング剤に頼らずに、酸化や湿気を防ぎます。

動物病院での使用
プラセンタクレアは、動物病院でも使用されています。
代替療法やサプリメント使用に長けた獣医師たちが使用しているため、先生方の期待に答えるような品質を維持することに努めています。
肝臓の不調に対しては、どうしても薬物治療になりますが、それだけではなかなか結果が出ないことも多いと聞いています。
そのようなときでも健康維持を考えてプラセンタクレアを加えておくことがサポートとして意味があるのかもしれません。
なおプラセンタクレアは動物病院の協力を得て、健康維持としての有益性や安全性を確認しています。

開発
プラセンタクレアは、肝臓の健康を大切に考える飼い主様の期待にお応えできるよう、動物医療に通じる薬剤師が成分を監修して開発しました。
プラセンタのSPF化を100%にまで高め、品質を追求したサプリメントです。
品質の良し悪しは、とくに老廃物の代謝に関わる肝臓の健康のために重要なことと考えています。
獣医師に協力をいただいて臨床テストを実施し、その健康サポート力と安全性を確認しています。
沈黙の臓器の元気さは、血液検査でチェック
肝臓は沈黙の臓器とも呼ばれ、不調が現れにくいという特徴を持ちます。気がつかないうちにダメージを溜め込み、犬猫たちの健康寿命に影響を与えてしまう可能性があります。ですので動物病院で血液検査を受けて、肝機能を定期的にチェックしておきましょう。
ALTやALPなどの検査値の変化は肝臓の様子をうかがい知るために重要です。もちろん血液検査だけで判断できるとは言えませんが、健康を維持できているかのバロメーターとしても、ぜひ参考にしていただくと良いでしょう。
また食欲や元気さ、毛づや皮膚の健康などは自宅でチェック可能ですので、そういった全身的な健康度も参考にして頂ければと思います。
視点の変更も必要
肝臓の一般的な治療は薬物療法です。しかし肝臓薬だけではなかなか良い結果が得られない犬猫たちがいます。またそういった子が、けして少なくないことも事実です。
「どうも薬が効いていないようだ」と感じるとき、漫然と治療を続けていくことに将来の不安がある時は、すこし視点を変えることも大切だと考えています。かかりつけの先生と本音で話せるようなコミュニケーションづくりも大切になってくるでしょう。
与え方
プラセンタクレアは天然由来の独特の風味がありますが、そのまま食べてくれる子も少なくありません。
もちろん食事と一緒に与えたり、ゴクンと飲ませてあげても構いません。
一日量の目安
- 体重5kg~10kg・・・1粒
- 体重10kg以上・・・2粒
プラセンタクレアのお申込み
プラセンタクレアは、肝臓の健康を大切に考える飼い主様にも安心してお与えいただける国産ペット用サプリメントです。
成分処方の内容から薬剤師が監修し、獣医師の先生方の評価をチェックし、リピーターの飼い主様から「ありがとう」の声を頂きながら、安心してお届けしています。
ひとりでも多くの犬猫たちが、できるだけ不安なく、健康に、長く楽しく暮らせることを願ってお届けいたします。

肝臓の元気さを考えた健康管理のプラセンタクレア
製品名 | プラセンタクレア |
販売者名 | メディネクス株式会社 |
原産国 | 日本 |
原材料名 | プラセンタエキス末・カキ肉エキス末・亜鉛含有酵母・セルロース・ステアリン酸Ca・トレハロース |
成分表示 | 粗たんぱく質33%以上 粗脂肪0.5%以上 粗繊維11%以下 粗灰分13%以下 水分10%以下 100gあたりのエネルギー234kcal |
内容量 | 20粒(1粒260mg) ※シンプルパッケージの徳用40粒もございます。 |
賞味期限 | パッケージに記載 |
保存方法 | 高温多湿や直射日光を避け、常温で、お子様の手の届かないところに保存してください。 粒をパッケージに戻し、しっかりチャックを閉めてください。 |
1日の目安量 | 体重5kg以下・・・0.5粒~ 体重5kg~10kg・・・1粒~ 体重10kg以上・・・2粒~ 体調、健康度によって調節することができます。 |
製品サポート | メディネクス株式会社 飯田アルプス研究所 担当:岡田(薬剤師) 電話:0265-49-8934 受付時間:10時~19時 定休日:日曜・祝日 治療や食事のご相談も承っております。 |